託児所付きのバイト・パート求人
託児所付きの仕事・求人を探す(パート・バイト編)
働く女性・主婦を支援するための少子化対策として2016年の企業主導型保育事業への助成金制度によって、企業内に保育所・託児所を設置する企業・職場が増えてきました。
企業内保育所は大きく4つに分類することができます。
認可保育所(事業内保育所)は、施設の大きさ、職員数、給食設備、防災対策、衛生管理など既定の基準を満たしたうえで、各地方自治体に認可された保育所を指します。企業主導型保育所(企業主導型保育事業)は、内閣府が助成金を援助して推進している保育所です。安定しているため、保育士・保育補助等の仕事を探す方にも人気の高い傾向があります。
児童福祉法上の認可規定に準じないため、開所時間は事業所に合わせるなど柔軟性があるほか、複数の企業によって共同運営することもできます。
認可外保育所は、無認可保育園に相当するもので、厚生労働省管轄の児童福祉施設ではありません。各自治体による運営基準を満たしていれば開園でき、助成金は下りないもののベビーホテルなどに見られる地域のニーズに合わせたサービス提供ができる利点があります。認可保育園と比べると人気は少し落ちますが、数が多いので働く機会も多くあるでしょう。無資格でもできる保育補助のパート・バイト求人も多く見られます。
最も簡易的な施設に、自治体への申告不要で保育スペース確保のみで設置できる託児スペースというものがあります。ここでは従業員の乳幼児のみ預かることができ、助成金などの援助はありません。
託児所付きのオススメ新着求人
託児所付きパート求人のポイント
ただし、せっかく面接までこぎつけても、志望動機が「託児所完備だから」という理由では、採用されることは難しいと思われます。検索の際は、企業の会社理念や求職者への要望などを把握しておくことが大切です。また託児所はその形態によって規模も、職員やケアについても様々です。実際に働いた際に困る場面が出ないように、事前にしっかりと調べて、必要な要素を確認しておきましょう。
託児所の規模に応じて、平日のみの預かり、または「正社員のみ」でパート・アルバイトではNG、というような条件付きの企業もありますので、求人情報を調べる際に注意しましょう。託児所付きの求人検索は、初めての求職者にはコツがつかめないこともあります。どこから始めればわからないという方は、求人サイトの「託児所あり」の検索条件などを活用して調べるといいでしょう。
主婦向けの託児所完備パート求人にはどのような種類がある?
小売業で全国各地に商業施設を保有するイオン株式会社も、「イオンゆめみらい保育園」という施設を全国15か所に配置しています。
ルートセールスの「ヤクルトレディ」で知られるヤクルト食品は、企業内保育を1970年ごろから開始した企業で、今では「ヤクルト保育カリキュラム」という独自の保育システムも導入しています。
コンビニエンスストアのセブンイレブンやローソンもスポット保育や臨時保育施設を開設するなどして社員の保育環境改善に努めています。
託児所が完備された職業で最近増加傾向にあるのが、介護、医療、福祉関係の施設です。看護師、介護士、歯科衛生士などの業務においても事業所や医療機関に託児所付きのバイト・パート求人が増えてきました。他には、美容師やビューティシャン、美容外科など女性が活躍する職場でも託児所を完備するところが増加しています。
託児所ありのアルバイト体験談
託児所完備のパート求人で働いてからの変化
30代前半女性
これまで子供を両親に預けてパートに出ていましたが、両親への負担も考えて託児所付きの求人に応募しました。託児所付きの職場は、職場内全体に子供優先という空気が流れています。前職では、小さい子供を持つ方もいなかったせいか、子供の事情を持ち出すのがタブーという雰囲気がありました。しかしここでは同じ年ごろの子供を預けるお母さんも多く、共有できることが多いのも利点です。子育て仲間が増えた気分で、仕事にも精力的に取り組むことができます。
託児所付きの職場で良かったこと
20代後半女性
以前勤務していた介護施設から、子育て中の主婦が働きやすいために託児所を完備しているパートの仕事に応募しました。勤めていた介護業務自体に不満はありませんでしたが、少人数の職員で運営していたため、急な休みや早引きなどができない状況でした。現在の業務は基本的に一人ですが、託児所で顔を合わせる同僚がいることで、子供の相談や会話ができ会社に行くのが楽しみになりました。今では勤務後に子供連れでお茶をしたりする時間もでき、公私共にバランスが取れていると感じています。
託児所付きパート求人に転職したきっかけ
30代後半女性
以前は自宅から近い一般診療所で看護の仕事をしていましたが、子供は保育所に預けていました。保育所とクリニックは車で15分はかかるので、何かあってもすぐに駆け付けられないのがネックでした。しかも個人クリニックなので、急遽仕事を抜けるのは難しいばかりか、時間外でも患者さんがいれば処置をするので、勤務時間ですぐに職場を離れられない環境でした。そういった理由で託児所完備のパート・アルバイトの求人を探して応募しています。
よくある質問
- 託児所は誰でも利用できますか?
- 託児所と言われるのは「事業所内託児所」いわゆる企業主導型保育所と商業施設や病院などで一時預かりをする「一般託児所」があります。
「事業所内託児所」はその事業所で就業する人のみに開放されている託児所ですので、一般の人は利用はできないので注意ください。また正社員のみが利用可能で、パート・アルバイトでは活用できない、等の勤務形態によって利用状況に制限がある場合もありますので、事前に確認が必要です。
託児所ありのバイト・パート求人を探す - 託児所付きのパート求人は多いでしょうか?
- 日本全国の求人数から見る託児所付き求人は約4%程度と言われていて、職場環境が整った仕事は決して多いとは言えないでしょう。傾向的には全体の求人の半数が、介護、看護、薬剤師、医療事務などを含む医療関係の業界に求人が分布しています。販売業や営業部門、食品会社のルートサービスなどにも求人があります。会社の規模によって完備している場合とそうでない場合があるようです。
また少数ではありますが、大手自動車メーカーやアパレル業界の製造部門など生産・製造業にも託児所付き求人は募集されています。
託児所ありのバイト・パート求人を探す - 託児所はどこまで子供の面倒をみてくれますか?
- 施設の種類によっても内容は変わるので、事前に確認する事が大切です。主な託児所では親の代わりに子供の面倒を見ることが基本となります。企業主導型保育所でも同様に、基本的な業務内容は保育園と同じように、ミルク、おむつ替え、食事などが中心となります。子供の預かり時間が長い場合などは、お昼寝の時間、散歩や遊びの時間など子供の年齢と滞在時間にも合わせたケアが行われます。ただし、一般的な保育園とは異なり、毎日のルーティーンをこなすことが目的ですので、年間イベントや教育的指導や継続的な学習などの取り組みは無いのでその点は覚えておきましょう。
託児所つきのバイト・パート求人を探す
-
託児所の1日の流れ
企業主導型の託児所の場合、企業や事業所の営業時間に合わせることが多く、大きく分類すると、デイ保育と夜間保育の2種に分かれています。デイ保育の開園時間は7時もしくは8時くらいが一般的です。開園から9時までの間は、保護者の時間に合わせた登園時間となっています。9時半から10時くらいから午前のおやつ・自由遊びの時間です。
11時半から12時半が給食で、そのあと15時頃まで、お昼寝の時間となります。15時半から16時までは午後のおやつと帰り支度です。デイ保育は17時から18時までにはお迎えがあり、順次降園となります。夜間保育の施設は、この後18時からが夜の部の登園時間です。19時から20時に夕食をすませ、21時には消灯というスケジュールになります。事業部やシフトによって最終のお迎えの時間は異なってきますが、パート等の勤務形態によって預ける時間帯は変わってきますが、1日のタイムスケジュールはこのような流れが多いでしょう。また預かりの子供の年齢や、保育担当の人数によってもスケジュール内容は変化します。パート雇用などで勤務時間が短い場合は、お昼寝までやお昼からなどシフトによって柔軟に対応してくれることもあるので、利用する際は確認しておくといいでしょう。 -
託児所付きパート・バイト求人と幼稚園の違い
託児所完備の求人は子供を預けられる安心感が働く主婦にとって大きなメリットです。しかし認可保育所とは異なり、確固とした運営の規定がないこともあるので、心得ておきましょう。
事業所内託児所は「認可保育所」ではないので、保育にあたるスタッフに資格は必要ありません。将来保育士を目指している保育士の卵(無資格)などが従事することも多く、経験不足な保育補助の人材が担当することも考えられます。求人応募の際には、どのような人材が何人でいつ、どんなふうに対応するといった概要の確認がポイントとなります。また保護者側からも子供の特徴や傾向など、保育担当者に説明をし適切な保育を受けられるようコミュニケーションを密接に取りましょう。
<幼稚園との違い>
もう1つ大切なポイントとして、託児所の根本的な定義の認識です。託児所は保護者の委託を受けて乳児・幼児を保育する目的で設けられています。これは管轄や認可外という相違はあるものの、ほぼ保育園と同等の役割を果たします。心身の発達を助長する目的で設けられている幼稚園のような教育施設ではありません。幼稚園に通う子供は、年間行事やクラスの中で社会生活を経験することになります。3歳を超えたら、託児所で十分なのか、子供の教育課程について検討する必要があるかもしれません。託児所付き求人は親にとってはありがたい施設ですが、子供の状況や年齢に応じた保育・教育方法も考慮しておきましょう。 -
バイト探しの前にチェック!仕事探しに役立つ記事
-
この記事の監修・著者プロフィール(株式会社クリエイト Webマーケティング担当)
※記事関する問い合わせは受付しておりませんので、ご了承下さい。
配信中の記事では、職種ごとの詳細な仕事内容、エリア情報、バイト探しに役立つ資格の解説など、押さておきたい基本的な知識や最新情報をお届けしています。
クリエイトバイトは地域密着をコンセプトに、仕事探しに役立つ最新の求人情報をお届けしています。
【コンテンツポリシー】
記事制作におけるコンテンツポリシー
【詳細プロフィール】
記事の監修・執筆者の詳細プロフィール
【クリエイトバイトで仕事探し】
クリエイトバイトで求人を探す