社会福祉法人 万葉の里 女性グループホームのサポートスタッフ(夜勤)

更新日:2025/04/19掲載終了日:2025/07/11
アルバイト パート 夕方 夜勤 未経験歓迎 男性活躍 女性活躍 交通費支給

週1回〜OK!残業なし◆プライベートを優先しながら働ける◆知識・資格は不問◆幅広い年齢層が活躍中!

社会福祉法人 万葉の里
社会福祉法人 万葉の里
社会福祉法人 万葉の里
社会福祉法人 万葉の里

募集情報

職種 女性グループホームのサポートスタッフ(夜勤)
仕事内容 グループホームで暮らす障がいのある方の生活をサポートするお仕事です。【週1回~OK!効率的に稼げる】

主な仕事の流れ
―――――――
▼21:00~出勤
21時消灯のため、利用者さんは居室で就寝していたり、ゆっくり過ごされています。
日勤のスタッフから引き継ぎを受け、見守りに入ります。

▼就寝している利用者さんを見守りつつ、下記の作業も進めます。
・共用スペースの清掃・消毒作業
・洗濯、洗濯物干し、洗濯物たたみ
・朝食の下ごしらえ
・起きてきた利用者さんのサポート(トイレなど)
◎自分のペースで仕事を進められます
 
▼タイミングを見て仮眠・休憩を取ります。
2時間まとめて休んだり、小分けにして休憩を取ったり、
その日の状況に応じて過ごします。

▼5:00~朝の準備
起床しはじめた利用者さんを順次サポートします。
・体調チェック
・着替え・トイレのサポート
・朝食の準備(簡単な調理)など

▼7:00~朝食
・食欲、食事の様子を確認
・服薬のサポート など

▼8:00~外出準備
日中、利用者さんは生活介護事業所や就労先へ通っています。
身だしなみやトイレのチェック、外出の準備を手伝い、連絡帳を記入して送り出します。

▼9:00~勤務終了
タブレットで日報を入力したら終了です。お疲れ様でした!

★下記の時間帯の勤務シフトになります!
・21:00~翌9:00 ※実働9h(休憩3時間)


\注目ポイント/

◆週1回の勤務からOK!自分の都合に合わせて働けます
◆未経験スタートのスタッフが多数活躍中!
◆研修・フォローが手厚いので安心です
◆未経験・無資格スタートでも1回の夜勤で10,000円以上の収入に♪

法人紹介動画
https://v.classtream.jp/create-group/#/player?akey=23f6663c8db57a30eb5ba78075f6af55

<業務内容の変更範囲:なし>
雇用形態

アルバイト
パート

契約期間

定めなし

試用期間

あり(OJT2回)

給与 時給1,180円以上
※実習期間:時給1,163円
応募資格 資格・年齢不問!未経験OK!
★主婦(夫)・Wワーク・学生さん・シニアの方も大歓迎!
待遇・福利厚生

■処遇改善手当 7,500円(勤務時間に応じて支給)/月
■資格手当   社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士の3つが対象
        1つ保持で5,000円/月、2つ保持で10,000円/月(勤務時  
        間に応じて支給)
■通勤手当実費支給 上限月額30,000円
■週20時間以上勤務の場合、社会保険完備
■6カ月以上勤務があれば、賞与あり。

受動喫煙対策:敷地内禁煙

加入保険

社会保険完備(健康保険・雇用保険・厚生年金・労災保険)
※週平均20時間以上の場合

勤務時間

21:00~翌9:00(実働9時間)

★週1日~勤務OK

休憩時間

3時間

時間外労働

なし

休日休暇 シフトによる
勤務地
社会福祉法人万葉の里 ケアホームこの葉
※転勤の可能性:なし

東京都国分寺市東戸倉2-7-26 地図を表示
西武国分寺線「恋ヶ窪駅」より徒歩8分
社会福祉法人 万葉の里

<シフトの自由度が高い!>プライベート・本業の予定に合わせて働けます

■勤務は週1回からOK!
―――――――――――
週1回の勤務からOKで、曜日の固定もありません。あなたの希望を反映したシフトを組むので、プライベートの予定に合わせてお仕事ができます。月2~3回出勤のシフトで働いているスタッフもいます◎

■Wワークにピッタリ
―――――――――――
基本は夜間の見守りと簡単な家事がメインで、休憩時間もしっかりあります。身体介助・着替えのサポートが必要な利用者さんも少ないです。シフトの融通も利きやすいのでWワークも可能です!

■多様なメンバーが活躍中
――――――――――――
年齢や経験は一切不問!
学生・主婦(主夫)・シニア層と幅広い年齢層が活躍できる仕事です。

〜スタッフがこの仕事を続ける理由は?~
・家が近いから通いやすい
・夜間だけの勤務で効率的に稼げる
・本業との掛け持ちがしやすい
・学校がない土日、休み期間中だけ…など自分の都合でシフトを入れられる
・障害者福祉に興味があるから …とさまざまです。

★実習後、「思った以上に楽しい」「無理なく稼げる」と実感しているスタッフも多くいます。まずはお気軽にご相談ください!

社会福祉法人 万葉の里

<無資格OK!>安心してスタートできる研修・サポート体制を用意しています

■未経験者大歓迎!
―――――――――
まずは、先輩職員についての実習からスタート。一緒に夜勤に入り、マニュアルを確認しながら、見守りやサポートの流れを一緒に体験します。利用者さん1人ひとりの過ごし方や特性、サポートの仕方もしっかり共有します。不安がないように細かい部分まで丁寧にレクチャーしますので、福祉業界未経験の方もご安心ください!

■業務中のフォローも万全
――――――――――――
同じ建物内に男性グループホームがあり、夜勤を担当しているスタッフがいるので、何かあれば随時相談ができます。また、管理者も常に携帯電話を持ち歩いているので、すぐに電話で連絡を取ることも可能。スタッフ間の引き継ぎや情報共有を大切にしているチームワークの良い職場です◎

■知識を深められる研修制度
―――――――――――――
希望次第では、法人が実施している各種研修、Web動画で学べるeラーニングを受講することもできます。「もっと利用者さんに寄り添ったサポートがしたい」そんな想いがある方は全面的にバックアップします!

社会福祉法人 万葉の里

<利用者さん本位の支援ができる>1人ひとりを尊重しているグループホームです

■1人ひとりに合わせた暮らしを実現
―――――――――――――――――
「ケアホーム この葉」の女性ユニット「あい」は、6名の利用者さんが生活していて、短期の利用者さん1名を受け入れているグループホームです。利用者さんは、日中の通所先・就労先から戻ってきて、自分の好きなタイミングでお風呂に入ったり、部屋でのんびりしたり、リビングでテレビを見たりと、思い思いに過ごしています。時には、リビングでみんなで歌遊びをしたり、クリスマス会をしたりすることも。利用者さんの生活の場を支えるやりがいを日々実感できるお仕事です!

■人を支え、役に立つ仕事です
――――――――――――――
初めて障がいのある方と接する人は、「こんな時はどうしたらいいのだろう」と不安に思うこともあるでしょう。ただ、実際に話をしてみたり、一緒に過ごしてみると、いろいろな発見があり、その気づきを支援に活かせます。何よりも、そこに一緒に「いる」ことが利用者さんの支えになり、信頼関係につながっていきます!

【先輩メッセージ】利用者さんとのコミュニケーションが楽しい!生活を支えるやりがいを実感できる仕事です

小池 晴美 2021年入職 ケアホーム この葉 主任

社会福祉法人 万葉の里

―この職場を選んだ理由を教えてください
以前は、児童に関わる福祉施設で働いていて、障がいがある方の支援に本格的に関わるのは「この葉」が初めてでした。支援の対象が変わるため、私にとっては大きなチャレンジでしたが、まずは週1回のパートとして入職し、仕事に慣れていきました。仕事をする中で、利用者さん1人ひとりの要望に合わせて支援をしていることが実感でき、ここでずっと働きたいと思って正職員に転換しました。

―入職後のサポートはいかがでしたか?
利用者さんの特性に合わせた支援方法を丁寧にレクチャーしてくださったので安心でしたね。これから入職される方も、最初は一緒に夜勤に入って流れを教えていきます。チームで仕事をしているので、困ったことがあっても職員にすぐに相談ができるので安心してほしいです。業務時間内に仕事が終わらない場合は、次の時間帯のスタッフに引き継ぎをしてお願いしたりと、お互いにサポートし合っているので、とても働きやすいです!

―お仕事のやりがいを教えてください
利用者さんが健康で、安心して毎日を過ごせる場所であるように、普段から利用者さんの表情や様子を気にかけています。日々の生活の中で利用者さんとコミュニケーションを積み重ねていけるのは楽しいですし、ゆっくり利用者さんと関係性を築けていけるのがやりがいです。

―どんな人と一緒に働きたいですか?
福祉業界に限らず、いろいろな経験をしている人が来てくださると、利用者さんへの支援の幅も広がり、楽しい生活につながっていくと感じています。ですから異業種出身の方、未経験の方も大歓迎です。じっくり・ゆっくり利用者さんと関係性を築ける人にぜひ来てほしいです。

応募方法

応募方法 応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。
お問合せ
お問合せ先 社会福祉法人万葉の里 ケアホームこの葉
所在地 東京都国分寺市東戸倉2-7-26 地図を表示
交通 西武国分寺線「恋ヶ窪駅」より徒歩8分
電話番号 042-312-2728
担当者名 採用担当

企業情報

企業PR 「ともに創る、ともに生きる」 社会福祉法人 万葉の里は、国分寺市内に住む障がい者がだれでも利用できる「障害者センター」を創設するために2002年に設立された法人です。現在では、国分寺市内に3カ所の拠点を展開し、生活介護事業、自立訓練事業、共同生活支援事業、短期入所事業、就労支援事業、居宅介護事業所の運営など、10の事業を展開しています。

「利用者本位のサービスの実現」「専門性を活かした支援」「地域社会との連携と協働」を基本方針に掲げ、障がいのある方が住み慣れた国分寺市で安心して暮らせるように幅広く支援をしています。
事業内容 (1)第二種社会福祉事業
・障害福祉サービス事業
・一般相談支援事業
・特定相談支援事業
・障害児相談支援事業
・移動支援事業
・地域活動支援センター
・養育支援訪問事業

(2)公益事業
・日中一時支援事業
・基幹相談支援センター
・会員制有料サービス事業
・緊急入所保護事業
会社名 社会福祉法人 万葉の里
設立 平成14年12月19日
代表者 理事長 室地 隆彦
所在地
東京都国分寺市泉町2-3-8
URL https://www.manyounosato.or.jp/20200922101023

勤務地・職種・こだわり条件でアルバイト・パート求人を探す

勤務地

東京都   

東京都23区外   

国分寺市

職種
条件

対象・スタイルにこだわる   

主婦(夫)歓迎  |  学生歓迎  |  ブランクOK

メリットにこだわる   

扶養内OK  |  副業・WワークOK

雇用形態

アルバイト  |  パート

最寄駅

西国分寺駅  |  恋ケ窪駅  |  国立駅  |  鷹の台駅  |  新小平駅

近隣エリア

茨城県  |  栃木県  |  群馬県  |  埼玉県  |  千葉県  |  東京都  |  神奈川県

職種・勤務地・こだわり条件を組み合わせてバイト・パート求人を探す

エリア・駅・路線から探す

職種から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

職種のチェック解除

条件から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

以下の条件を解除

給与で探す

給与形態
給与額

エリアから探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

駅・路線から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

0/50

エリアから探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

駅・路線から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

0/50

エリアから探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

駅・路線から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

0/50

エリアから探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

駅・路線から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

0/50

エリアから探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

駅・路線から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

0/50

エリアから探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

駅・路線から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

0/50

エリアから探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

駅・路線から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

0/50

以下の条件を削除してもよろしいですか。

検索条件1

検索条件を保存するには 会員登録/ログイン が必要です。

応募先企業 ダミー文字列です。
職種 ダミー文字列です。

保存できる検索条件は6件までです。

保存済み条件から1件削除し、新しい検索条件を保存します。

削除する条件

保存できる検索条件は6件までです。

保存済み条件から1件削除し、新しい検索条件を保存します。

削除する条件