株式会社エテル 東京コンタクトセンターのバイト・パート求人
コスメ・健康食品のコールセンタースタッフ
【オープニング募集】最大月収40万円!? / 日払い・週払いOK / 髪色・髪型・ピアス・ネイルOK
給与 | 時給1300〜2500円 |
---|---|
勤務地 | 東京都新宿区⻄新宿6-5-1 新宿アイランドタワー23F |
勤務時間 | 9:00~20:30 ※週2日~ ※3時間/1日~ ※1時間半ごとに10分休憩あり ※実働... |
仕事内容 | 既存顧客へ化粧品や健康食品の簡単なご案内をお願いします。 準備されているマニュアルやトークスクリプトを見ながら、新商品や... |
応募資格 | PC入力ができればOK! 未経験のスタッフが活躍する職場です!! |
気になる求人は「後で見る」で保存!
会員登録なしで、何件でも応募できます。
勤務地・職種でアルバイト・パート求人を探す
勤務地 |
東京都23区 |
---|---|
職種 |
会社名
株式会社エテル 東京コンタクトセンター
設立
2014年(平成26年)7月8日
代表者
水本 雄也
資本金
90,000,000円
企業PR
社会の歯車として、常に選ばれ続ける会社を目指します・
事業内容
営業支援事業
ダイレクトマーケティング支援事業
CRMコンサルティング事業
テレマーケティング事業
株式会社エテル 東京コンタクトセンターのバイト求人/アルバイト・パートの仕事探しならクリエイトバイト
株式会社エテル 東京コンタクトセンターのお仕事探しならアルバイト・パートの求人サイト「クリエイトバイト」。株式会社エテル 東京コンタクトセンターの求人情報を掲載中です。株式会社エテル 東京コンタクトセンターの仕事を探すだけでなく、検索条件を保存する機能を活用すれば、設定した職種やエリアから1クリックで希望の求人を探せるようになるので、是非ご活用ください。クリエイトバイトは皆さんのお仕事探しを応援します!
エテルのコールセンタースタッフはここがポイント!
・ポイント1 時給が高い!
MAX時給2,500円!正社員以上に稼げるバイト!
最低時給だって、1,300円。もう他社では働けません!
・ポイント2 シフト自由!
今月はしっかり稼ぎたいから週5日、来月は旅行に行くから週3日。
月60時間以上の勤務時間に到達すればシフト自由!
学生やフリーターはもちろん、主婦の方も計画的に働けますよ!
・ポイント3 オシャレができる!
髪型や髪の色でとやかく言われたくない。
ピアスやネイルは自由にしたい!
そんな方こそ、エテルコールセンターで働きませんか?
当社は全部OKですよ!
・ポイント4 研修充実!
研修期間を60時間も設けているのには訳があります。
それは・・・皆さんを困らせたくないから。
ちゃんと研修もせずに現場に放り出すようなことは致しません。
あなたの「解らない」をちゃんと解決できる研修を準備してますよ。
・ポイント5 日払い/週払い可能
お金を使いすぎてピンチ!
そんな時もエテルなら規定をクリアしてれば日払い、週払いが可能。
何かと出費が多い年末年始。
今、スタートすれば安心ですよ!
採用チャンス拡大。60名採用予定!
今回はオープニング募集!
な、なんと、募集枠60名以上。
高待遇求人で採用もされやすい。
これはチャンスです。
オープニング募集なので皆さんスタートが一緒。
同期がいれば、悩みも共有できて長く働けますよ。
更に東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」直結の超駅近勤務地!
23階にオフィスがあるので展望も最高!
休憩時間の気分転換がちゃんとできる環境ですよ。
教えて!先輩!エテルってどんな会社?
[入社1年目 女性]
コスメや健康食品に興味があり、入社しました。
ネイルやピアスができるバイトを探していたので実際働いてみてぴったりの職場だなって感じてます。
同僚とおすすめサロンの情報交換も出来て、毎日楽しく働いてます。
[入社7ヶ月目 女性]
志望動機は時給がよかったから。
どうせ、同じ時間働くなら少しでも時給のいいところで働きたかったので応募しました。
入社後も時給が上がっていくし、本当にいいとこ見つけたなってかんじです。
でも、時給以上に良かったのは社員の方の対応。
困った時やシフト調整に親身になってくれるので本当に働きやすい職場です。
記者の視点

取材を終えて感じた事は、本当に笑顔の多い職場だなという事。
コールセンターは様々な年代のスタッフが働いている事が多く、会社によってはコミュニケーションが極端に少ない会社もあります。
そんな中、株式会社エテルの東京コンタクトセンターは20代スタッフも40代スタッフもしっかりとコミュニケーションが取れており、とても明るい雰囲気の中お仕事をされていました。
また、裏方である正社員の方々も常にスタッフさんが困らない様に気を配り、声をかけられる前にスタッフさんの困ったを察し、フォローする姿にスタッフさんへの愛情を感じました。
覚える事はたくさんあると思いますが仕事をこなしながら徐々に覚えていける環境は未経験の方にもとてもいい環境ではないでしょうか。