社会医療法人社団 健友会 中野共立病院
夜勤専従看護師
常勤3名のシフトにプラスで配置、時間外無しできっちり終われる勤務です。



募集情報
職種 | 夜勤専従看護師 |
---|---|
仕事内容 | ◆中野共立病院での看護業務 救急外来患者の対応、電話相談、在宅管理患者の電話相談、医師と往診対応 【勤務病棟】 一般病棟(2交替制) 常勤看護師3人3交替に非常勤として通し勤務をしていただきます。 【利便性に優れた“中野”の街】 中野共立病院がある中野駅周辺は、駅前の区役所、中野サンモール商店街といった繁華街、魅力的なお店などがたくさんあります。そのほか、新宿や吉祥寺、高円寺は電車で15分圏内なので、プライベートの時間も楽しめます。 [アルバイト・パート] |
給与 | 31,000円/1勤務+交通費 |
応募資格 | 年齢不問、有資格者 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備 育児支援制度あり(育児休業制度、時短制度) ユニフォーム貸与 医療費助成制度 文化助成制度 通勤交通費全額支給 受動喫煙対策:敷地内禁煙 |
勤務時間 | ■時間 16:00~翌8:45(休憩120分) ※月6~9回勤務可能な方歓迎 |
勤務地 |

こんなにもたくさんあった「当病院で働く魅力」。
【当病院で働く魅力】
◎急性期~回復期~慢性期~在宅に至るまで、患
者様1人ひとりの理想とする看護サイクルを実現
しているから誇りを持って働けます。
◎生理休暇も有給休暇も、そのほかの休暇も、名
ばかりではなくしっかり取れます。
◎スタッフの将来の展望やライフプランを考慮し
て、長く働き続けられる環境を整えています。
◎東京駅から20分、新宿まではわずか5分とい
うアクセスの良さがあります。
◎中野駅前に区役所や商店街、魅惑の飲食店、個
性的なお店などが数多くあります。
◎公私ともども生活を充実させ、ワーク・ライフ
・バランスを図れる環境で働くことができます。
◎病院から1.5km圏内に寮を借り上げるため、
上京して入職することが可能です。
まずは気軽にご連絡ください。
ご希望の働き方について、ご相談させていただき
ます!

地域密着型病院で患者様との関わりをしっかり取りたい方へ
中野・杉並区を中心に、地域の方々にとって身近
な病院・診療所として医療サービスを提供してき
た健友会。現在、中野共立病院をはじめ、9カ所
の診療所、4カ所の訪問看護ステーション、在宅
介護支援センター、杉並区からの受託事業などを
行っています。
近隣地域に多くの診療所を持っているメリットは、
仕事内容に関する皆さんの希望や働く時間に合わ
せて勤務地を考慮できること、そして皆さんが長
く働ける環境を提供できることが挙げられます。
患者様1人ひとりに最適な医療サービスを提供す
るうえで、病院スタッフに求められるのは「信頼
関係」です。ただ、お互いに信頼関係を構築する
には時間が必要。そこで看護師の皆さんには、で
きるだけ長きにわたって仕事をしていただきたい
と考え、働きやすさを重視した職場環境を実現し
ています。

多くのスタッフが実感している「職場の人間関係の良さ」。
病院、診療所、訪問看護ステーションなど、中野
・杉並エリアに計20の医療機関を展開する健友
会 中野共立病院。
スタッフが声を揃えて自慢することの1つに「人
間関係の良さ」があります。
それを証明したのが、当病院が所属する医療法人
東京民医連が行った【中野共立病院の特徴】に関
するアンケート。
1.職場上司との良好な人間関係
2.職場同僚との良好な人間関係
3.医師や他職種間でのコミュニケーション
(※「看護労働に関するアンケート」
より)
と、“人間関係に関する満足度が非常に高い”回
答が多くを占めました。
そして、中野共立病院では7割、健友会全体では
8割が中途入職で、平均勤続年数18.7年(健友
会全体)と中途入職者が多いのも特長の1つ。
そんな、ほかで仕事をした経験がある人の生の声
として「給料、休日にも満足」「ここは辞めたく
ない」といったこともたくさん上がっています。
応募方法
応募方法 | 応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お問合せ |
|
企業情報
企業PR |
中野区・杉並区を中心に地域に密着した医療活動を続ける総合医療サービスを提供しています。
社会医療法人社団「健友会」は、地域に暮らす方々に身近な医療機関として、半世紀以上にわたって信頼をいただいてまいりました。現在、中野共立病院をはじめとした診療所を中野・杉並区内に9カ所、訪問看護ステーションを4カ所、杉並区からの受託事業である地域包括支援センターなどを運営しています。 私たちが理想とする医療を実現するには、医療機関としての信頼性とチーム医療の統一性が不可欠です。そのためにも医師や看護師、介護士など多職種による協働をさらに充実させ、外来診療から訪問看護、通所リハビリ、ケアプランの作成といった在宅医療分野まで、総合的な医療サービスの実践によって、皆さまの生活を支えさせていただきます。 今後とも、地域に暮らす皆さま、医療・福祉関係者、自治体と協力しながら、誰もが安心してその人らしい生活を送ることができる街づくりに努めてまいります。 |
---|
事業内容 | 救急外来 2階病棟(一般急性期病床36床+地域包括病床19床) 3階回復期リハビリ病棟(55床) 透析医療 ※入院/外来とも実施 訪問診療 居宅介護支援 【健友会 事業所一覧】 <中野共立病院附属診療所>一般外来・通所リハビリ <中野共立病院付属健診センター>健診全般 <桜山診療所> 一般外来・訪問診療 <江古田沼袋診療所> 一般外来・訪問診療 <川島診療所> 一般外来・訪問診療・居宅介護支援 <川島診療所歯科> 一般外来・歯科・訪問診療 <城西診療所> 一般外来・訪問診療 <やまと診療所> 一般外来・訪問診療 <西荻窪診療所> 一般外来・訪問診療・通所リハビリ <天沼診療所> 一般外来・訪問診療 <桃井診療所> 一般外来・訪問診療・透析医療 ◎上高田訪問看護ステーション ・南中野看護サテライトステーション ・生協連会館看護サテライトステーション ・やまと看護サテライトステーション(4/1~) ◎西荻南訪問看護ステーション ◎ヘルパーステーションほっと ◎西荻在宅ケアセンター ◎天沼在宅ケアセンター ◎中野在宅ケアセンター ◎杉並区地域包括支援センターケア24西荻 |
---|
会社名 | 社会医療法人社団 健友会 中野共立病院 |
---|---|
設立 | 1957年 |
代表者 | 理事長 伊藤浩一 |
所在地 | 164-0001
東京都 中野区 中野5-44-7 |
URL | http://kenyukai-saiyo.jp/ |
勤務地・職種・こだわり条件でアルバイト・パート求人を探す
勤務地 |
東京都23区 |
---|---|
職種 | |
条件 |
環境・社風にこだわる |
雇用形態 | |
最寄駅 | |
近隣エリア |
職種・勤務地・こだわり条件を組み合わせてバイト・パート求人を探す
勤務地×職種 | |
---|---|
勤務地×条件 |
中野区の即日 | 中野区の週2、週3日から | 中野区のブランクOK | 中野区の夜勤 | 中野区のシニア歓迎 | 中野区の夕方 |